TOEIC200点美容師のワーホリ体験記

TOEIC200点代の美容師が、3ヶ月のフィリピンはバギオ留学を経て次なる目標はオーストラリアでワーキングホリデー!ゆるーく更新していきます。

ワーホリ前の語学留学!オーストラリアとフィリピンどっちがいいの?体験談

 

 

 

f:id:momitoro02:20200118181041p:plain

 

こんにちはリサです、現在オーストラリアシドニーにて無事ワーキングホリデーを開始!

オーストラリアに来てから1ヶ月だけ語学学校に通ってました(フィリピンは留学は3ヶ月)
そこでワーホリ前の語学留学ってどうしたらいいか悩みますよね?

フィリピンとオーストラリア両方体験した私の主観による双方の良いところなどなど書いていこうと思います!

 

費用

まず気になるのは費用ですよね
留学するにあたっていったいいくらかかるのか、できるなら抑えたい、、、
ちょいちょい忘れている部分もあるのですがご容赦ください。

フィリピン(バギオ)

www.risa-hairdresser.jp

こちらも合わせてお読みください

ざっくりで入学費用、送迎費、教科書代、寮、食費など含めて約46万円
これを三ヶ月で割ると一か月で約15万円(食費込み)ほどですね。

 

内容としては
○1日の授業は6時間(4時間マンツーマン、2時間グループ授業、希望者のみナイトクラス2時間)
○授業は週5日
○朝昼晩の三食付き(決して毎回美味しい訳では無い、韓国料理率高め)
○交通費0円(寮に住んでいたので徒歩10秒でクラスに着く)
○部屋は4人部屋


オーストラリア
こちらは一か月しか通ってません。

 

保険は最初の3ヶ月をクレジットカードの保険で賄っていたので0円
学校は無料エージェントを通して自分で申し込み

 

 

入学金$200
四週間分の教材費$40
授業料(20時間)$330×4=1320
シェアハウス(二人部屋)$190×4=760
送迎費(空港からシェアハウスまで)$49
滞在手配料$270(今考えると何のお金だったのか)

合計$2639日本円で約204,496円

更にここから学校までの交通費+食費
私が住んでいたのは学校から電車で約30分ほどのところに住んでいました。クラスメートに聞くとだいたいみんな学校から30分ほどの距離に住んでいました。
家計簿アプリで毎回チャージした記録によると
約$160(日本円で12000円位)
食費は人によるので今回は省きます。自炊すればかなり安く抑えられます!


なのでオーストラリアは1ヶ月で約21万5000円(食費別)

内容
○1日の授業は5時間(1コマ1時間30分×3コマ)全てグループクラス
○授業は週4日(毎週金曜はお休みと入学してから知った)
○食事は自炊、交通費がかかる


費用で見るとやはり物価なども安いフィリピンの方が安いですね。
オーストラリアは基本的に通わないと行けないので交通費がかかったり食費が地味にかかります。
フィリピンの勉強に専念する環境では三食付いてくるのって結構ありがたい。
ただ毎日室内で勉強なので意識してないと運動不足になりそう…
オーストラリアは外に出れたり通学があるので室内に閉じこもることが無いので買い物したり、放課後友達と遊んだり気分のリフレッシュはかなりできます♪

 

授業環境

フィリピンは基本的にマンツーマンなので一コマ一時間でも発言の機会が多く濃厚な時間があります。
自分の分からない勉強、学びたいことに先生が授業内容を変えてくれるのもかなり嬉しい。
対してオーストラリアはグループ授業だったので自分から積極的に発言しないと聞くだけの授業になってしまいます。
授業も元々やっているテキストに途中から参加するので自分が授業に合わせて行く感じでした。


クラスメイトはフィリピンは殆どがアジア圏

韓国経営の学校が多いので韓国多めな気もする

韓国、中国、台湾、ベトナム、日本

 

オーストラリアは多国籍なので
ブラジル、メキシコ、ヨーロッパ圏、アジア圏、タイ、などなど色んな国の方々が居ます。

英語以外の言葉が覚えられたり色んな文化が知れるのは面白いです。

 

ただオーストラリアはグループでの授業になるためみんな集まってから始まるので基本的に毎回15分ほど遅れてのスタートになっていました。

フィリピンは授業の時間に毎回マネージャーが授業開始してるかチェック。遅れるということはありませんでした。マンツーマンなので自分が行けば授業が始まる。

 

担当の先生はフィリピンは授業ごとに変わる

オーストラリアは基本的に同じ先生

 

生活環境

フィリピン(バギオ)

シャワーの圧が弱い!

ありんこが多い(慣れたら友達)

排気ガス多い

たまに停電

日本の物はあまり食べられない

物価安い!外食も運賃も全然お金かからない

水道水は飲めない(でもウォーターサーバがある)

遊ぶとこはSMモールか山

治安は油断してるとやはり危険

 

オーストラリア(シドニー)

都会!あまり日本と変わらない

ゴキブリ多い(ちっこいのから大きいのまで)

自炊すれば食費は安い

外食したら高い

遊ぶとこ沢山!カフェ、花火、海、アクティビティ

日本食は不便しない

意外と交通費にお金がかかる


結局どっちがいいの?

勉強にどっぷり浸かりたいならフィリピン

勉強とオーストラリアの雰囲気を楽しみたいならオーストラリア

 

実際二カ国経験してみて

ここからは個人の感想ですが
初めての語学留学なら私は圧倒的にフィリピン留学をおすすめします。
勉強をメインに考えると自分のペース、学びたいことに合わせてくマンツーマン授業を受けられたのが大きいです。
オーストラリアはグループクラスの為、自分から授業に合わせていくので知っている内容だったとしてもその授業を変更することはできませんでした。更に発言をかなり積極的にしないと発言する機会が少なくなる為満足度はあまり高くないです。フィリピン留学をしていたので話すことに躊躇いはあまりなかったけど、初めてあのオーストラリアの授業だと訳がわからないまま進んでいくのでは無いかなと思いました。

 

さらにご飯を毎回考えないで時間になったら食事が出てくるって本当にありがたい!
私は料理スキル皆無なので勉強だけに集中できました。

オーストラリアだとお昼の準備したりと色々面倒。

料理好きな人には苦じゃないのかな…?

 

同じ時期に入学した初留学がオーストラリアの子に

なんでフィリピンとかには行かなかったの?と質問したところ

「オーストラリアの方がネイティブだから勉強するなら」との事。

 

ただ実際に勉強してみるとネイティブかどうかはあまり関係ないです。

バギオの学校の先生にアメリカのネイティブの先生がいましたが実際にネイティブだとどんな話し方になるのか聞いてみたところ、一切何言ってるかわかりませんでした笑

逆にフィリピンの先生たちは公用語で英語の勉強してる人が多いので

話し方に癖がなく聞き取りやすいです。

 

なので改めて考えると勉強するとなったら私はもう一度フィリピンに行きたいかなって思います。

 

ワーホリ前の語学留学の参考になれば幸いです!